通算 68◯ 204✖️ 59△
もう、なんか、ダメですわ🙅♂️
スッと寝室で寝れる気がしない😢
何とかこの流れ切り替えないと!


今朝はコインランドリーで乾燥機を回しがてら、
妻と犬と散歩しました。
朝は普通に起きれるんだけどなぁ…💧
通算 68◯ 204✖️ 59△
もう、なんか、ダメですわ🙅♂️
スッと寝室で寝れる気がしない😢
何とかこの流れ切り替えないと!
今朝はコインランドリーで乾燥機を回しがてら、
妻と犬と散歩しました。
朝は普通に起きれるんだけどなぁ…💧
2020年11月頃に息子の勤める会社から電話があり、
「息子さんが最近休みが続いて…無断欠勤に近い状態になってます」
的なことで連絡がありました。
時すでに遅し!
『有給 残4日』
息子に会いに行き、状況確認。
「息子本人はどうしたいか?」
息子はな〜んも考えてませんでした!
僕 「仕事辞めたいの?」
息子「わからない…」
僕 「今の部署が合わないの?」
息子「別に…」
僕 「働かないと生きてけないよ」
息子「うん…」
20代前半で、目的や目標をもって生きてる人は数少ないと思います。
僕もそうでしたから…
ただ僕の場合、プライベートを楽しむことはできていました。
息子の場合は と言うと、
【趣味】パチンコ、ゲーム全般、アニメ、カード、フィギア、プラモ…
お金もいるし、依存性が高い!
月単位で計画的にお金を使う事ができず、
自分の好きな事だけには、どんどんお金を使い、
必要最低限の生活費用にお金を回す事ができません。
上司には、
「休みが続くなら病院にいってこい。もっと続くなら診断書も必要」
息子は、
「お金がないからいけません…」
社会人としての会話すらできない💧
仕事辞めたところで、なんの解決にもなりません。
対処したことは、
(貯蓄のために毎月振込させてました)
(上司と話し合い、同じ部署内で受け持ちを変更することになりました。)
「頭が痛くても、気持ち悪くても、とにかく会社に行け!吐くなら会社で吐いて本当に体調悪いところアピールしてこい!」
喝を入れ、
毎朝モーニングコールをし、
半ば強引に会社に行かせました。
給料日もボーナスも直近だったこともあり、
何とか乗り切る事がでしました!
思い起こせば、危険信号を知らせたくれたのは去年の8月頃…
ここで対処してれば、こんなことにならなかったかもしれません…
親として助けてあげれなかったこと。
気づいてあげれなかったこと。
反省と後悔しかありません。
息子から連絡が来ることは滅多にないのに、
「最近寝れない」
とのLINE。
休みに一度帰って来ることを勧め、
気分転換に家族でご飯でも!と…
その時に息子から
「毎月の振込を減らして欲しい」
と提案。
「どうせ、パチンコにしか使わんやろ!そんなんやったらケータイとかの固定費見直せ!」
と、軽くあしらってしまいました。
毎月の振込は、
※ボーナスは息子の自己申告で『10万〜20万』
この振込さえやれば、息子が何に使おうが干渉しない!との考えでやってきました。
この方法が、間違いだったのか⁉︎正しかったのか⁉︎正直わかりません。
ただ、勝手に自立したと思っていたこと。
そして、異変に気づけなかったこと。
それが僕のダメだったところです。
『息子の話』次回は、
について書こうかな…
通算 68◯ 203✖️ 59△
妻も珍しくこの時間まで一緒リビングで寝てました💤💤
昨晩もワイングラス使いたさに、安い白ワインとサーモンをお小遣いで買ってきて晩酌。
中身安くても、グラスと食器でなんかリッチな気分♪
昨日の失態は、走ることでチャラ😑
小雨でも気にせず走りました🏃♂️💨
通算 68◯ 202✖️ 59△
またも残り一杯全残しで寝てしまった💤
今日は朝から小忙しいので、ジョギングもできず💧
なんとか、夕方から走りたいと思ってます。
通算 68◯ 200✖️ 59△
あと一杯で、
こんなにも残してしまった…😢
もったいない!だらしない!
今日もゆっくりペースの晩酌になる予定だけど、
締めはしっかりやるぞ!
そうそう!今日は妻の意向で購入した、
ワイングラスが届くらしい。※買い替え
最近、妻の食器・グラスの買い替えがやたらと激しい💧
とは言え、僕も密かに楽しみだけど😅
通算 68◯ 199✖️ 59△
今回はオマケの"◯"で✋
少しウトウトしたけど、妻がトントンしてくれて、
後回しにしてしまったお風呂に入り、掃除して、
この時間なのでオッケーとしました🙆♂️
腰もよくなってきたので、今週はジョギングも再開できたらと思います。